亀井もとよ の ”地域のわ” - アーカイブ

最近の記事

  • 亀井もとよでございます
  • 明日はいよいよ伊勢原市議会議員選挙戦最終日です
  • 伊勢原市議会議員選挙も六日目です
  • 伊勢原市議会議員選挙戦の五日目を迎えて
  • 伊勢原市議会議員選挙戦四日目です
  • 伊勢原市議会議員選挙の三日目です
  • 茅ヶ崎ローカルファーストシンポジウムにて
  • いせはら市民の会からアンケートが届きました
  • 伊勢原を良くするためにローカルファースト
  • 3月1日に伊勢原市民大清掃がありました
  • 石田小学校「菱形三色ずし」のレシピ
  • 平成27年度 石田小学校「菱形三色ずし」
  • 伊勢原市西富岡の富岡ホームにて
  • 伊勢原市の財政再建は喫緊の課題です
  • 朝市は三文の得 (伊勢原市民朝市)
  • 相模大野のお正月遭遇しました
  • 杉山土建杉山会長宅へ新年のご挨拶に行って
  • あけまして おめでとうございます
  • 私がめざし実現させたいこと
  • 日本の食文化としての餅つきを子どもたちに伝えたい
  • お祭りでつなぐ地域の和
  • 伊勢原市議会9月決算議会を前に一言!
  • 日々 私が願うこと
  • 伊勢原市下落合の右折できない信号
  • 平成26年6月28日石田小学校の料理教室でのレシピです
  • 空き家は放置できません!みんなで考え、行動しましょう!
  • 文化会館・図書館・青少年センター利用者にも駐車料金が発生!
  • 伊勢原市を持続可能な都市にするために
  • 伊勢原を良くするために
  • もとよチーム1000にご参加ください!
<< 2015/04
日 月 火 水 木 金 土
01 02 03 04
05 06 07 08 09 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

このブログについて

 地域の繋がりの希薄化は、災害時においては人命にかかわる問題となることが、阪神淡路大震災の教訓から証明されています。
 地域を良くするために私たちが出来ることは、皆が手を取り合って「地域の和の拡大」を図ることだと思います。
 私は、「手をつなぎ合える、やさしい地域」をつくるシステムづくりを提案して参りたいと思います。

ホームページ:http://motoyo.xsrv.jp

カテゴリ一覧

  • 教育 (9)
  • seiji (45)
  • 食育 (12)
  • 地域生活 (44)

最近のコメント

  • johnanz
  • cbd oil that works 2020
  • sling tv best package 2020
  • sling tv
  • sling tv
  • sling tv
  • sling tv
  • asksylphoflight sling tv
  • https://asksylphoflight.tumblr.com
  • how to get help in windows 10

最近のトラックバック

バックナンバー

  • 2015/ 4
  • 2015/ 3
  • 2015/ 2
  • 2015/ 1
  • 2014/11
  • 2014/10
  • 2014/ 9
  • 2014/ 8
  • 2014/ 7
  • 2014/ 6
  • 2014/ 4
  • 2014/ 2
  • <<

RSS

ログイン

アーカイブ

2010年

  • 2010/12

2011年

  • 2011/ 1
  • 2011/ 2
  • 2011/ 3
  • 2011/ 4
  • 2011/ 6

2012年

  • 2012/ 6
  • 2012/ 8
  • 2012/ 9
  • 2012/12

2013年

  • 2013/ 7
  • 2013/ 8
  • 2013/ 9

2014年

  • 2014/ 1
  • 2014/ 2
  • 2014/ 4
  • 2014/ 6
  • 2014/ 7
  • 2014/ 8
  • 2014/ 9
  • 2014/10
  • 2014/11

2015年

  • 2015/ 1
  • 2015/ 2
  • 2015/ 3
  • 2015/ 4

アサブロ の トップページ